【表参道】三重まぶたセミナー【3月】

三重まぶたを治す方法

三重を二重に!アイテープvs絆創膏

表参道まぶたケア研究室にて

まぶたの美容相談を受けていると、「三重まぶたを何とかしたい!」という相談が多いです。

彼女たちの話をじっくり聞いてみると、もともと二重だったのに、ある日を境に三重まぶたが直らなくなったという声が多いです。

たしかに、三重まぶたは「整形やアイクリームで直す」という方法もありますが、整形にはリスクがありますし、アイクリームは「時間がかかる」というデメリットがあります。

試してみる価値あり!

ただ、アイクリームは「塗り続けて数日(一週間以内)で三重にならなくなった」という口コミがあるので、試してみるのはとてもオススメです!
三重まぶたとアイクリームの口コミ・体験談はこちら ▽

また、アイメイクで「ごまかす」という手段もありますね。

私はメイクの方法もアドバイスしているんですが、「アイシャドウの色」や「アイラインの引き方」を工夫することで、(アイテープや絆創膏に頼らなくても)ある程度はマシになりますし、かえって魅力的な目元になることもありますよ。

必見三重まぶたが”かわいい”メイク法は?

 

ただ、アイメイクにも限界がありますし、アイクリームは時間がかかるので、「手っ取り早く二重にする方法を教えてほしい!」と相談されることが多いです。

そんな方には、まずアイプチをお勧めしています。

アイプチは「折式」や「アイトーク」「ローヤルアイム」などが人気ですが、綺麗な二重に固定するにはコツがあります。

おすすめのアイプチと塗り方は、こちらのページで解説しているので、ぜひご覧になってみてください
三重まぶたにアイプチ&二重ジェルおすすめランキング【14選】

三重まぶたにアイプチ&二重ジェルおすすめランキング【14選】

三重まぶたがアイプチで治った!?三重におすすめのアイプチ&二重ジェルランキング14選!二重に戻った口コミ・治し方・ビフォーアフター、夜用で治るかも必見。線の解消に効果的な「接着式・皮膜式・ジェル」...

続きを見る

NEWアイプチの三重瞼の治し方はこちら
三重まぶたをアイプチで治す方法【生まれつきでも二重に!】

 

ただ、アイプチで直らないケースもあるので、そんなときはアイテープ絆創膏の出番です!

実際・・

  • 三重まぶたにおすすめのアイテープは?
  • 綺麗な二重をつくるコツは?
  • 絆創膏とアイテープどっちがいいの?

などと相談を受けることが多々ありますので、今回このページでは「三重まぶたに!アイテープvs絆創膏」というテーマで、理想的な二重にする方法を紹介します。

アイテープと絆創膏のおすすめと治し方を紹介するので、ぜひ最後までご覧になってくださいね!

関連するページ

-三重まぶたを治す方法

三重まぶたにアイテープ!

三重まぶた アイテープ

実は私自身、過去に「三重まぶた」だったので、アイテープと絆創膏は両方とも試したことがあります。

結論から言えば、どちらでも三重を二重にすることはできました。

ただ、アイテープは粘着力が弱いタイプだと、二重に固定するのが難しいので注意が必要です。

また、商品によっては、白いテープが目立ってしまうこともあるので、その辺も気をつける必要があります。

©表参道まぶたケア研究室

目立ちにくいアイテープを選ぶか、メイクで上手くごまかしましょう。

さらに、三重まぶたの場合、「アイテープの貼り方」も重要になってきます。

綺麗な二重をつくるにはコツがあるので、以下ポイントを解説しますね。

三重まぶたに「おすすめのアイテープ」と「治し方」は要チェックです!

アイテープのおすすめは?

三重まぶた アイテープ

まぶたの美容相談で「三重まぶたにおすすめのアイテープは?」とよく聞かれるので、綺麗に二重を作りやすいテープを紹介しますね。

片面テープ?両面テープ?

まず、問題なのは片面テープ両面テープ、どちらのアイテープを使うかです。

一般的に、まぶたの皮膚が薄い方には「片面テープ」、皮膚が厚い方には「両面テープ」が適しています。

  • 片面テープ
    まぶたの皮膚が薄くて柔らかい人に適する
  • 両面テープ
    まぶたの皮膚が厚くてハリがある人に適する

片面テープ

片面テープは「片面だけに接着面があるアイテープ」ことです。望みの二重ラインのすぐ下にテープを貼ると、目を開けたときにテープの上に皮膚がかぶさることで二重が形成される・・という仕組みです。

メリットは、「片面だけの接着」のためダメージが少なく、目の開閉も自然に行えます。瞬きのたびに"つっぱる"こともないので、アイテープをつけている感覚が少ないのが特徴です。

デメリットは、瞬きのたびにテープが目立ってしまう恐れがある点です。メイクである程度ごまかせますが、完全には消せません。

もう一つの欠点は、まぶたの皮膚が厚いと、うまく二重をつくれないのが問題です。

生まれつき二重の人は、一重の人より皮膚が薄いんですが、三重まぶたになると逆に皮膚に厚みを増しているケースがあるので注意が必要です。

片面だと二重にならない!?

癖がつよい「がんこな三重まぶた」の場合、片面タイプでは二重にならないことがあります。

そんな方は、強力な両面タイプを活用するのがオススメです!

 

両面テープ

両面テープは「テープの両側が接着面になっているアイテープ」のことです。望みの二重ラインに沿ってテープを置き、プッシャーで押して皮膚どうしを貼り付けることで二重をつくります。

メリットは、皮膚どうしを強力に接着するため、テープが奥に隠れて目立たなくなることです。

また、テープを食い込ませて二重をつくるので、アイプチよりくっきりした二重をつくれるメリットがあります。

一方、デメリットは皮膚どうしを強力に接着させるがゆえに、目を閉じるたびに皮膚が引っ張られるのが問題です。瞬きのたびに皮膚が引っ張られるので、やや突っ張る感じがありますし、ダメージが大きいのがリスクになります。

ダメージで皮膚が伸びる!?

両面接着のアイテープは、皮膚の負担が大きいのがデメリットです。

目を閉じるたびに、皮膚どうしが接着面で引っ張られるので、徐々にまぶたの皮が伸びていきます

必読三重まぶたはアイプチで伸びて線が酷くなる?治りも悪くなるの!?【対策】

「伸び」が悪化する前に、アイクリームで引き締めるのがオススメです。

伸びた瞼を治す方法はこちら
伸びた瞼が治った!元に戻す方法【8つ】

伸びた瞼が治った!元に戻す方法【8つ】

伸びた瞼が治った!元に戻す方法を8つ紹介します。アイプチで伸びた瞼を治すにはアイクリーム・マッサージ・冷やす・整形・皮膚科 どれがいい?元に戻らない方は必見です。皮を引き締めるクリーム・腫れを抑える対処法...

続きを見る

両面テープは、皮膚どうしを強力に接着して二重をつくるので、皮膚に厚みがある「がんこな一重まぶた」の人に向いています。

この特性を生かして、(片面テープで二重にならない)「がんこな三重まぶた」の人も、二重を強力にキープできるという点で両面テープはオススメです。

結局どっち?

好みの問題もありますが、片面テープの方がダメージが少ないので、片面テープで三重を二重にできるならそれに越したことはないです。

ただ、三重まぶたの「癖」が強い場合、片面テープではうまく二重を作れないこともあります。

そんなときは両面テープを活用して、ガチッと二重に"強力接着"しましょう。

両面テープはダメージが大きいのが難点ですが、(先ほども言いましたが)アイクリームでケアすると「伸び」の予防対策になりますよ。

アイテープの落とし方に注意!

強力なアイテープを無理に落とすと、三重まぶたが悪化するので、必ず優しくオフしてください

肌に優しく簡単・綺麗にアイテープを落とす方法は、こちらのページで12個紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね
簡単・綺麗にアイテープを落とす方法【12選】

簡単・綺麗にアイプチを落とす方法【12選】

簡単・綺麗にアイプチを落とす方法を12個紹介します。落ちないアイプチも、ベタベタを残さず落とすので、肌に優しく瞼が伸びません。お湯・オイル・クレンジング・お風呂・ニベア・蒸しタオルなど、糊が残らない方法...

続きを見る

 

三重まぶたにおすすめの片面テープ

まずは、三重まぶたにおすすめの片面テープから紹介します。

両面テープへ移動する方はこちら

【1位】ナチュラルアイテープ
素肌タッチのふたえテープ

290円 (税込)

 

片面テープでおすすめ1位は、ビューティーワールド『ナチュラルアイテープ 素肌タッチのふたえテープ』です。

このアイテープは絆創膏素材タイプ(ベージュカラー)で、メイクなしでも自然で目立ちにくいのが特長です。

テープの上からメイクも可能で、とくにブラウン系のアイシャドウとの相性がいいですね。

専用スティックがついていて、台紙からシートをはがしやすく、初心者でも二重にしやすいと好評。

©表参道まぶたケア研究室

このアイテープは二重をしっかり固定できると好評ですが、「肌への負担」も少ないのもポイントです。

固定力は強いのに、メイクオフしやすいのがGOOD!

肝心の「三重まぶた」にはどうかと言うと・・
さほど悪化していなければ、これで二重にできるかと思います。

ただ、三重まぶたの形態は人それぞれなので、100%うまくいく保証はありませんが、価格が300円ほどなので試してみる価値は大きいですよ(^^)

©表参道まぶたケア研究室

30回分入っているので、1ヵ月もちます☆

 

【2位】
ダイソー のび~るアイテープ
絆創膏スリム 86枚×3パック

100円

 

片面テープの2位は、ダイソーの『のび~るアイテープ 絆創膏スリム』です。

このアイテープは絆創膏タイプで柔らかく、伸びがいいのが特徴です(伸ばしてまぶたに貼り付けます)。

しかも医療用テープなので、肌にやさしいのもポイント。

©表参道まぶたケア研究室

100均のアイテープですが、機能性・安全性は優秀!

一番嬉しいところは・・
価格が100円で、86枚入り!
何度でも試せるので、理想の二重をつくる練習用としても使いやすいです。

とくに三重まぶたの場合は、一発で「望みの二重」をつくるのは難しいので、低価格で何度でも練習できるのは嬉しいですね。

100均なのに機能性は優秀で、重いまぶたの女性たちにも好評なので、三重を二重に治すのにぜひ試してほしい一品です!

アイテープの代わりに、リアルな絆創膏を活用しようと考えている女性も、まずはダイソーの『のび~るアイテープ』を試してみてはいかがでしょうか?

自分でカットする必要がないですし、何度も練習できるので、三重まぶたの矯正にとってもオススメです☆

©表参道まぶたケア研究室

絆創膏タイプなので、テカリが少ないのもポイントです。

 

【3位】
オートマティックビューティ
シングルアイテープ

595円 (税込)

 

片面テープの第3位は、ディアローラの『オートマティックビューティ シングルアイテープ』です。

このアイテープは硬めの半透明テープで、「二重のキープ力が高い」と好評です。

硬めのテープがグイッとまぶたに食い込んで、くっきりした二重がつくれますよ。

密着力とキープ力が高いので、三重まぶたを二重にするのにオススメできます。

©表参道まぶたケア研究室

テープが半透明で、自然な仕上がりです☆

また、医療用のテープを使用しているので安心感がありますね。

デメリットは・・
硬いテープなので、オフするときに剥がしにくいのが難点です。肌に負担をかけないように、ゆっくりふやかして剥がすようにしましょう。

また、半透明テープなので「光が当たるとテカリが気になる」という方もいるかもしれません。テカリを抑えるように、アイシャドウでうまく仕上げる必要があります。

三重まぶたにおすすめの両面テープ

次は、三重まぶたにおすすめの両面接着タイプのアイテープを紹介します。

【1位】
ワンダーアイリッドテープ
マイルド

1,070円 (税込)

 

両面テープの1位は、D-UPの『ワンダーアイリッドテープ マイルド』です。

このアイテープは柔らかくて、まぶたをしっかり捉えてくれるので、とても綺麗に二重を固定しやすいです。

仕上がりがよく、耐水性にも優れているので、一日中キレイな二重をキープできます。

©表参道まぶたケア研究室

アイシャドウしても、テープがヨレることもなく安定感がすごい☆

このアイテープは、両面テープの中でも接着力は強いです。

パッケージに「超強力」と書いてありますが、テープが柔らかい素材なので、肌にやさしいのが嬉しいポイントです。

肝心の三重まぶたについてですが・・
テープは接着力が強くて柔軟性に富むため、しっかりまぶたを捉えて二重をつくりやすいです。

©表参道まぶたケア研究室

120本入りなので、三重を理想の二重にする練習にも使えます。

オフしやすくて肌への負担も少ないので、繰り返し試してみてください。

「三重まぶたの矯正」は一発でうまくいくことは少ないので、何度か試せるように「安い」または「大容量」のテープを活用するといいでしょう。

『ワンダーアイリッドテープ マイルド』は120本入りで、接着力は強いながらも柔軟で肌にやさしいので、三重を二重に治すのにぜひご活用ください。

 

【2位】
ワンダーアイリッドテープ
エクストラ

1,053円 (税込)

 

両面テープの第2位は、D-UPの『ワンダーアイリッドテープ エクストラ』です。

このアイテープは、超強力な(埋没式)両面接着テープです。

先ほどの1位は「マイルドタイプ」ですが、こちらは「エクストラタイプ」で"超強力な粘着力"になっています。

©表参道まぶたケア研究室

『ワンダーアイリッドテープ』シリーズで、もっとも粘着力が強いバージョンです!

接着力がかなり強いので、「がんこな三重まぶた」を二重に固定するのに、優秀なアイテープと言えますね。

まぶたにしっかりと食い込んで、皮膚どうしをガッチリ固定してくれるので、他のアイテープでは「弱い」と感じる方は、こちらのエクストラタイプがオススメです。

©表参道まぶたケア研究室

「厚いまぶたでも簡単に二重がつくれる」と好評。

癖が強い三重まぶたの方は、マイルドよりエクストラタイプ(超強力)をご活用ください。

しっかり皮膚を折り込んで固定できるので、二重のラインを深くクッキリと作れます。

*耐水性にも優れ、水・汗に強いです。

しかも、(数々の両面テープの中でも)仕上がりも自然でキレイなので、ただ強力なだけではありません!

強力でも「仕上がり」がイマイチだと、アイテープする意味がなくなっちゃうので・・、その点『ワンダーアイリッドテープ』はキレイに二重にできるのでオススメです☆

 

ただ、先ほどのマイルドタイプの方が、テープに柔軟性があるので「仕上がり」は格上です。

こちらのエクストラタイプはテープが硬いので、アイシャドウを塗るとテープの端が剥がれる(浮く)恐れがあります。もちろん、仕上がりは人それぞれですが、先ほどマイルドタイプの方が"まぶたへのフィット感(違和感のなさ)"は優れていると感じました!

もう一つのデメリットは、硬めのテープで先端も鋭いので、人によっては痛みを感じるかもしれません。医療用のテープなので安心感はありますが、硬いので「まぶたへのダメージ」は大きくなります。

 

【3位】
メザイク
フリーファイバー

1,296円 (税込)

 

第3位は、アーツブレインズの『メザイク フリーファイバー』です。

このアイテープは極細が特徴。

たった0.45mmのテープ幅なのに、強度が強くて切れにくく、重いまぶたにも耐えられるのが魅力です。

従来の極細テープは重いまぶたには耐え切れず、ちぎれてしまうのが難点でした。

それ対して、この『メザイク フリーファイバー』は、0.45mmの極細なのにちぎれない強度を誇っています(12か国特許取得済み)。

テープが細いメリットは2つ。

ひとつは「アイテープがバレない」ことです。細いテープが皮膚にしっかり埋め込まれるため、自ら公言しない限り、テープで二重整形していることに気づかれないでしょう。

もう一つのメリットは、付け心地がいいことです。とくにこの『メザイク フリーファイバー』は、付けているのを忘れるほど「違和感ゼロ」でした!

©表参道まぶたケア研究室

仕上がりもキレイ☆

しかも、テープが丈夫なだけでなく粘着力も強いので、夜まで一日中、綺麗な二重をキープできます。ウォータープルーフタイプで、汗・水に強いのも嬉しいですね。

 

正直、これで三重を二重にできるなら、もっとも理想的と言えます。

極細なのに「強度」と「粘着力」が強いので、重い三重まぶたをしっかり二重にキープできます。しかも、テープが細いのでバレずに、自然な仕上がりになるのも大きなメリットです。

©表参道まぶたケア研究室

しかも軽いマッサージでオフできるので、肌へのダメージが少なくていいです。

三重が悪化しにくい☆

では、なぜ3位かというと、三重まぶたに「極細タイプ」が合わない人がいるからです。

三重まぶたの「たるみ」や「くぼみ」が悪化している場合、細いテープでは二重に矯正するのが難しいです。

また、もう一つのデメリットは、テープの端の「余り」を切らなければいけないことです。もしハサミで切るのが怖い(苦手)なら、メザイク専用カッターを活用しましょう。

©表参道まぶたケア研究室

1,296円で60本入りなので、1位・2位より高価です。

*1位・2位は120本入り。

 

【4位】
RiPiれるふたえテープ
極細

793円 (税込)

 

両面テープの第4位は、アネックスジャパンの『RiPiれるふたえテープ 極細』です(※「レギュラー」ではなく「極細」の方です)。

ファーバータイプのように細くはありませんが、それでも細いテープがまぶたに深く食い込んで、しっかりと二重を形成できます。

©表参道まぶたケア研究室

テープが深く食い込むことで、アイシャドウの粉が(テープ部分の溝に)埋まることがありません。

しかも、粘着力が強いので、三重を二重にキープするのに有効なアイテープと言えます。

©表参道まぶたケア研究室

第3位のファイバータイプが苦手な方は、こちらのテープ式の極細タイプをご活用ください。

そして何と言っても魅力的なのは、793円で130本入り(大容量!)なところです。

三重まぶたの場合、いっぱつで「理想の二重」を作るのは難しいので、失敗しても何度も試せるのは嬉しいポイントです(^^)

 

このアイテープは、「仕上がり」を含めて総合的に高評価ですが・・
あえてデメリットを挙げるとすれば耐水性が弱いところです。

汗をかく場面やプールなどでは、控えた方がよさそうです。

 

【5位】
オートマティックビューティ
ダブルアイテープ

907円 (税込)

 

両面テープの第5位は、ディアローラの『オートマティックビューティ ダブルアイテープ』です。

このアイテープも、まぶたにグッと食い込んで二重がキレイに仕上がります。

しかも、テープに触れずに剥がせるワンタッチフィルム方式なので、指で触っても粘着力が落ちません。

もともと粘着力も強力なので、皮膚どうしをガッチリ二重に接着できます。

テープも目立たず、二重の固定力が強いので、三重まぶたにオススメです☆

ワンタッチフィルム方式で、指で触ってテープを扱えるので、慣れない「三重まぶたの修正」に使いやすいかと思います。

*価格は907円で100枚入り

 

アイテープの治し方は?

三重まぶた アイテープ 治し方

アイテープを使った「三重まぶたの治し方」を解説します。

ポイントは、まずは「自分に合ったアイテープ」を使用することです。

  • 片面テープか、両面テープか?
  • 粘着力は強いか?
  • テープの細さは?
  • 柔軟か、硬いか?
  • 伸びるかどうか?

以上のようなポイントで分けられますが、基本的には「両面テープで粘着力が強いタイプ」が、三重を二重に治しやすいです。

©表参道まぶたケア研究室

テープの「細さ」や「硬さ(柔軟性)」については、人によって相性があります。

正直、三重まぶたを一発で「理想の二重」にするのは難しいかと思います。

実際、私がアドバイスした女性の中には、最初「柔軟性があるアイテープ」を試してうまくいかなかったものの、次に「硬めのアイテープ」を試したら二重に固定できたという事例があります。

「三重まぶた」と一口に言っても、形態は人それぞれなので、アイテープにも相性があり「絶対これで二重にできる!」というものはありません。

なので、三重まぶたを治すには、一つのアイテープでうまくいかなくても、他の種類・・たとえば「硬い/柔軟」「細い/幅広」など色々試してみるのがオススメです。

 

もう一つのポイントは、アイクリームを活用することです。

三重まぶたの場合、まぶたの「たるみ」や「くぼみ」が進行していることが多いので、アイクリームで改善することが重要です。

アイクリームで「伸びた皮膚」を引き締めたり、「くぼみ」にふっくらハリを持たせることで、アイテープで綺麗な二重をつくれるようになりますよ。

©表参道まぶたケア研究室

アイテープで二重に固定できなかったり、時間がたつと三重に逆戻りしてしまう方は、ぜひアイクリームを試してみてください(>_<)

とはいっても、どんなクリームでもいいわけではなく・・
伸びた皮膚の「引き締め」に強く、ふっくらハリを出せるアイクリームを活用しましょう。

アイプチやアイテープを毎日使っていると、ダメージで皮膚が伸びているので、これをケアしながら引き締めることが重要です!

また、年齢とともに目の上は徐々にくぼんで三重の原因になるので、弾力を補ってふっくらハリを与えましょう。

©表参道まぶたケア研究室

専用のアイクリームを使うと、全然ちがいます!

アイテープがいつも以上にキレイに決まるので、驚くかもしれません(^^)

実際、アイクリームのおかげで三重にならなくなった!という成功例は多いですし、私自身もアイクリームに助けられました。

そうなれば、もはやアイテープで治す必要もなくなるので、まずはアイクリームでケアするのがホント、お勧めですよ(^^)

こちらのページで三重まぶたに好評のアイクリームと口コミを紹介しているので、ぜひご覧になってみてください。

三重に好評!アイクリームはこちら

 

 

NEW三重まぶたは『豆乳イソフラボン』などの市販のプチプラアイクリームで治るの?詳しい効果と口コミはこちらをチェック!
三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンなど必見!

三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンなど必見!

三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンから少し高めの市販アイクリームまで、三重瞼を治したい方は必見!レチノールやリンクルクリームで二重に戻るか、口コミと効果をチェック。薬局...

続きを見る

 

3つ目のポイントはマッサージです。

目元をマッサージをすると、余計な水分や老廃物が排出されるので、「むくみ」が取れてまぶたがスッキリします。

その状態でアイテープを貼れば、いつも以上にスムーズに二重を作りやすくなりますよ。

とくに寝起きは、目元がむくんで三重が悪化していることが多いので、まずはマッサージでまぶたをスッキリさせましょう!

*具体的な方法はこちら
【マッサージ法】片目の三重まぶたが治った!

 

続いて、「片面テープ」「両面テープ」の具体的な治し方を解説します。

片面テープ・両面テープ(共通)

step
1
皮脂を拭き取る

まずは、まぶたの皮脂や汚れをコットンや綿棒で優しく拭き取りましょう。肌に油分が多いと、テープの粘着力が弱くなるので、このステップは意外と重要。

ティッシュなどでもいいですが、「油取り紙」を活用するとさらに良し!

step
2
二重にしやすいラインをみつける

付属のスティックでまぶたを押し上げながら、二重にしやすいポイントをみつけます。

このとき、「本来の二重ラインを生かす方法」と、「新たに二重ラインを形成する方法」があります。

アイテープの三重まぶたの治し方

  • 本来のラインで二重にする方法
  • 新たに二重ラインを形成する方法

まずは「本来のライン」に沿って二重をつくることをオススメします。

「本来のライン」とは、三重になる前の「生まれつきの二重ライン」です。

この「本来のライン」を再度、強調するように二重をつくれば、自然な二重まぶたに仕上がります。

三重まぶたは、この「本来のライン」が弱まっている状態なので、このラインをふかく強調するようにアイテープを貼りましょう(貼り方は後ほど!)

本来のラインを探せ!

まぶたをスティックで押し上げたり、眉を指で触ったりして、まぶたを(テープなしで)一時的に二重に戻すことはできますか?

そのとき二重になったラインが「本来のライン」です。

片目だけ三重まぶたの方は、左右の目のバランスが良くなるラインが「本来のライン」と言えるでしょう。

このラインに沿って二重をつくれば、すっきりとした自然な瞼になりますよ。

 

ただ、「本来のライン」では二重にならない場合もあります。

その場合は、「本来のライン」にとらわれず、新たに「理想的な二重ライン」を形成しましょう。

スティックやプッシャーでまぶたを押し上げながら、理想の二重ができるポイントを探してください。

そのラインに沿って二重をつくると、本来よりも二重幅が広くなると思います。

新たに理想の目元を作るつもりで、「ここだ!」というポイントを三重まぶたの中に見つけてくださいね。

ただ、最初から二重幅を欲張りすぎると失敗するので、「本来のライン」よりやや広くなる位置でクセをつけましょう。

片面テープの治し方

両面テープの治し方はこちら

step
3
テープを貼って二重に固定する

スティックで台紙からテープを剥がします。そして目を半目に閉じて、先ほど決めたラインのすぐ下にテープを貼ります。

テープを貼ったら、その上から指先で軽く押して、テープを密着させましょう。

そして、スティックでテープを押さえながら、目を開いて二重ができていることを確認します。

さらに、スティックで押してテープを馴染ませるのですが、三重まぶたの場合、とくに目頭側と目尻側を入念にスティックで押して整えるのがコツです。

©表参道まぶたケア研究室

テープの上にまぶたが綺麗にかぶさるように二重を整えましょう。

 

これで二重になりましたか?

もし、二重にならずに三重に戻ってしまう場合、ラインの位置を変えて再度、挑戦しましょう。

それでも上手くいかない場合は「両面テープ」を活用するか、以下の裏技を試してみてください!

【裏技】アイテープを2枚重ね!

厚いまぶたでも簡単に二重になれる方法として、「アイテープの2枚重ね」のテクニックがあります。

片面テープを2枚重ねで使用することで、厚みがあるまぶたでも、しっかり二重を形成できますよ。

このテクニックは「三重まぶた」にも応用できます。

2枚重ねてまぶたに貼ることで、「がんこな三重まぶた」を二重にするのに役立ちます。

もちろん、100%うまくいく保証はできませんが、試してみる価値はあります☆

重い三重まぶたの方にオススメです!

※アイテープの「正規の使用法」と異なりますので、この方法は自己責任でお願いします。

両面テープの治し方

step1step2は片面テープと共通なので省略。
まぶたの皮脂を拭き取り、望みの二重ラインをつけておきます。

step
3
理想の二重ラインの下にテープを貼る

アイテープ 貼り方

スティックで台紙からテープをはがし、理想の二重ラインの下に合わせてテープを貼ります。

このとき、まぶた(眉下)を指で引っ張り上げながら、スティックでテープを軽く押し込んで(食い込ませるように)貼るのがコツです。

step
4
二重に固定して整える

そのまま、テープの上に皮膚がかぶさるようにまぶたを下ろします。(あるいは、スティックで軽く押し上げて、テープに皮膚がかぶさるようにします。)

これで皮膚どうしがテープで接着するので、二重を固定できます。

仕上げに、スティックで二重ライン(とくに目尻・目頭)を整えるとともに、指でまぶたを軽く押してテープを綺麗に密着させます。

 

これで三重を二重にできましたか?

もし、うまく二重に固定できない場合、作るラインの箇所を変えて再度、挑戦しましょう。

粘着力やテープ幅が異なる他の両面テープを試してみるのもオススメです。

一回で諦めずに、自分に合った「テープ」と「二重幅」を模索してみてくださいね。

また、以下の裏技を試してみるのもオススメです!

【裏技1】アイプチで補強!

アイテープで一応「二重ライン」を作ったら、その上からアイプチで"補強"すると自然な二重をキープしやすくなりますよ。

要するに、アイテープ+アイプチの「ダブル二重成型法」です!

この方法は正規の使用法ではないので「自己責任」でお願いしますが、オートマティックビューティーの公式HPには、この「ダブル使いの方法」が載っています。

出典:お悩み別AB使い方レッスン
「ダブルアイテープ」より引用

三重まぶたに効果的なアイプチはこちら
三重まぶたにアイプチ&二重ジェルおすすめランキング【14選】

アイテープだけで三重を二重に固定できない方は、プラスアルファで「アイプチ」を塗って補強しましょう!

とくに目頭と目尻を補強するのがコツですよ(^^)

※自己責任でお願いします。

 

【裏技2】
夜に「癖付け」すると上手くいく!

これは「片面テープ」と「両面テープ」共通ですが、夜寝るときに「二重の癖付け」をすると、翌朝アイテープで二重を作りやすくなりますよ。

この方法は一重で実践している人は多いですが、三重まぶたの方も同じように「癖付け」できます。

睡眠中は「癖」が付きやすいので、二重のラインを"一応"つくっておくことで、翌朝、そのラインに沿って二重を形成しやすくなります☆

しかも、寝ているときの「癖」が継続するので、一日中、三重が崩れずに二重をキープしやすくなりますよ(^^)

夜の癖付けは「アイテープ」でも不可能ではありませんが、「三重→二重」の癖付けに評判がいいアイプチがあるので、そちらを活用するのがオススメです。

三重まぶたの口コミ多数で、評判がいいので、ぜひチェックしてみてほしいです(>_<)

こちらのページで、完治した体験談と口コミを掲載していますので、ご覧になってみてくださいね。

三重まぶたは夜用アイプチで治るの?おすすめ商品は?

なお、日中のアイプチでも癖が付いて完治した実例があります!
二重の癖が付いて三重瞼が完治した口コミはこちら

三重まぶたを悪化させない!

注意三重まぶたを根本的に治していきたいなら、そもそもアイプチやアイテープでダメージを与えないのがベストです!
三重まぶたはアイプチやアイテープで線が増えて酷くなる?治らなくなるの!?【対策】

三重まぶたはアイプチで線が増えて酷くなる?治りも悪くなるの!?【対策】

三重まぶたはアイプチで線が増えて酷くなる?治りも悪くなるって本当!?三重まぶたがアイプチで酷くならない対策も必見!瞼が伸びて線がたくさん増えないようにダメージなく二重にすることが大切。アイテープも...

続きを見る

三重まぶたに絆創膏!

三重まぶた 絆創膏

美容相談では「三重まぶたに絆創膏は?」という質問も多いです。

一重を二重にするのに絆創膏はポピュラーですが、「三重まぶたを治すのにも使えるの?」「どんな形に切ったり、貼ったりすればいいの?」といった相談をよく受けます。

そこで以下、アイテープと同様に「絆創膏」についても、おすすめの商品治し方を解説しますね。

まずは絆創膏タイプのアイテープを活用すべき?

相談を受けた時にいつもアドバイスするのは、「まずは絆創膏タイプのアイテープを活用してみては?」ということです。

すでに医療用の絆創膏を使う"決心"がついているなら迷うことはないんですが、まだ初心者の方は「アイテープの絆創膏タイプから始めるのが簡単だよ」といつもアドバイスしています。

 

たしかに、医療用の絆創膏は・・

  • コスパがいい
  • 肌馴染みがよく、バレにくい
  • 水に強い

などのメリットがあります。

ただ、絆創膏タイプのアイテープも安くてコスパ抜群ですし、肌馴染みがよくバレる心配もありません。

とくにダイソーの『のび~るアイテープ 絆創膏スリム』は、100円で86枚も入っているので、「三重まぶたの矯正」に何度も試して練習することができますよ。

伸びがいいバンドエイド素材なので、まぶたをしっかり捉えて二重が作りやすいと好評です!

医療用のバンドエイドは自分でカットするのが面倒ですが、絆創膏タイプのアイテープならカット済みなので、忙しい朝でも楽ちん。テカリが少ないので、アイシャドウを濃くする必要もありません。

ダイソーの『のび~るアイテープ』は、厚ぼったい一重の女性にも好評なので、三重まぶたを治すのにも使えます☆

100円なので、本物の絆創膏を使う前にコレを試してみるのがお勧めですよ(^o^)

©表参道まぶたケア研究室

裏技として、2枚重ねで使用するのもアリです!

 

もう一つは、ビューティーワールド『ナチュラルアイテープ 素肌タッチのふたえテープ』です。

こちらもバンドエイド素材で目立ちにくいですし、本物の絆創膏のように固定力が強いのが特徴です。

このテープがいいのは固定力が強いのにメイクオフしやすく、肌負担が少ないところです。

注意ポイント

本物の絆創膏は、剥がすときに肌にダメージを与えます。

一方、『素肌タッチ』は固定力が強いのに、剥がしやすいのが魅力です。

たった300円で30枚使えるので試してみるといいですよ(^o^)

絆創膏のおすすめは?

アイテープではなく本物の絆創膏を使う方に、おすすめの商品を紹介しておきますね。

一つ目は、ジョンソンエンドジョンソンのバンドエイド。

傷口のケアにも王道ですが、二重をつくるにも最適な絆創膏です。

粘着力が高く、三重を二重にするにも好適。

テカリがなく肌色タイプなので、メイクも馴染みます。

*25枚入りで300円程
*透明タイプもあります

 

コスパを重視するなら、『エルモ 救急バン 徳用100枚入 Mサイズ』がオススメです。

この絆創膏は100枚入りで100円!
とってもコスパがいいです◎

しかも、伸縮性が良くてまぶたにフィットするので、二重がつくりやすいと好評。

肌色なので目立ちにくいのもいいですね。

特筆すべきは「低アレルギー性の粘着剤」を使用しているところです。絆創膏で肌がかぶれるのが心配な方は、『エルモ 救急バン』が肌に優しくてオススメですよ☆

©表参道まぶたケア研究室

同じく100円で選ぶなら・・
ダイソーの『防水透明バン』も伸びがよくて二重をつくるのにオススメ!

穴が開いてなくて、メイクも馴染みやすいです☆

絆創膏の治し方は?

三重まぶたを二重にする「絆創膏の治し方」を解説します。

まず用意するものは・・

  • 眉用ハサミ
  • 二重プッシャー
  • ピンセット

です。

プッシャーがない場合は、ヘアピンなどで代用してください。

step
1
絆創膏をカットする

まずはハサミを使って、絆創膏をアイテープのようなサイズ(形状)にカットします。

具体的には、幅2~3mm、長さ15~25mm程度でカッティングしてください。

このサイズは、とくに「正解」はありません。好みの二重になるように、何度か試すことで理想のサイズが見つかります。

©表参道まぶたケア研究室

とくに三重まぶたの場合、一回でうまくいかなくても、サイズを変えて何度か挑戦することが大切ですよ(^o^)

ポイントは、二重ラインのカーブに合うように、やや曲線にカットすることです。

ただし、あまりにカーブが強いと二重にならないので、わずかに曲線になるように絆創膏を切りましょう。

step
2
二重ラインを決める

三重まぶたの中に「二重にしやすいポイント」を見つけます。

先ほども言いましたが、「本来の二重ラインを生かす方法」と「新たに二重ラインを形成する方法」があります。

「生まれつきの本来のライン」を生かした方が自然な二重になるので望ましいですが、それが難しい場合は(生まれつきの線にとらわれず)新たに二重ラインを形成しましょう。

プッシャーで押したりしながら、理想の二重になるポイントを探してください。

最初は、あんまり二重幅を広く取り過ぎない方が望ましいです。

このステップは「アイテープ」と同じなので、詳しくはこちらの解説(二重にしやすいラインをみつける)をご参照ください。

step
3
理想の二重ラインのすぐ下に絆創膏を貼る

先ほどカットした絆創膏のシールをはがします。そして、先ほど決めた二重ラインに沿って(ラインのすぐ下に)絆創膏を貼っていきます。

この時、半目状態にして絆創膏を置き、必要ならピンセットで位置を微調整しましょう。

また、貼る時は目頭側で絆創膏を押さえながら、目尻側に軽く引っ張って貼ると、しっかりまぶたを捉えて二重を作りやすいです。

©表参道まぶたケア研究室

指で絆創膏の端を「目頭側」で押さえ、反対側を「目尻側」に少し引っ張るように貼るのがコツ。

最後に、指で押さえて絆創膏を密着させて完成です!

さあ、目を大きく開いてください。
三重まぶたを二重にできましたか?

これで二重にならなかったり、三重に逆戻りしてしまう場合は、次の絆創膏テクを試してみましょう。

絆創膏を伸ばして食い込ませる!

絆創膏を伸ばして、まぶたに食い込ませるように貼ると、くっきりした二重を作りやすくなります。

「三重まぶたの解消」にも効果を発揮するので、ぜひお試しください。

step
1
絆創膏を細長くカットする

2~3mm幅で絆創膏を細長くカットします。

step
2
二重ラインを決める

プッシャーなどを使って、理想の二重ラインを決めます。

step
3
絆創膏を伸ばす

絆創膏のシールをはがして、両端を親指と人差し指でつまんで左右に引っ張ります。

絆創膏がちぎれない強さで、ピンと引っ張って左右に伸ばしてください。

©表参道まぶたケア研究室

ただし、伸ばしすぎると粘着力が弱くなるので注意!

step
4
まぶたに食い込ませて貼る

伸ばした絆創膏をまぶたに食い込ませるように貼り付けていきます。

先ほど決めた二重ラインに食い込ませるように貼り付け、そのまま押し当てた状態でゆっくり目を開いてください。このとき、絆創膏の両端を中指で押さながらまぶたを上げましょう。

step
5
絆創膏の"余り"をカットして整える

目頭側と目尻側の"余った部分"をハサミでカットします。

そして、プッシャーで絆創膏をグッと食い込ませながら、形を綺麗に整えましょう。

仕上げに、絆創膏の両端にアイプチを塗って固定します。

©表参道まぶたケア研究室

絆創膏を伸ばして貼る過程で粘着力が弱くなっているので、アイプチで補強します。

さらに二重のキープ力を強くするには、絆創膏に沿って全体的にアイプチを塗りましょう。

*仕上げのアイプチは正規の使用法ではないので、自己責任で実践してください。

 

このように絆創膏を食い込ませて貼ると、先ほどの方法よりもクッキリした自然な二重がつくれます。

がんこな三重を二重にキープするには、最後にアイプチで補強するのも大切です。

二重にならない?

絆創膏で二重にならない場合、以下の方法を試してみましょう。

  • 絆創膏の2枚重ね
  • 就寝中の「二重の癖付け」
  • アイクリーム

先ほど「アイテープの治し方」でも解説しましたが、絆創膏も"2枚重ね"で使用することができます。

絆創膏を2枚重ねると、硬く丈夫になって二重のキープ力が高まります。

重い三重まぶたを二重に矯正する場合、絆創膏の厚みや強度も重要になるので、2枚重ねのテクを試してみてくださいね!

 

さらにオススメなのは、就寝中の「二重の癖付け」です。

夜、寝ているときに「二重ラインの癖」を"一応"つくっておくことで、翌日、絆創膏で二重が作りやすくなりますよ。

実際、三重まぶたを「夜の癖付け」で二重にできたという口コミは多いです。

毎日「夜の癖付け」を習慣にすることで、本来の二重に戻ったという成功例もあります!(リアルな口コミがあります)

詳しくは「アイテープの治し方」で解説しているので、こちらをご覧ください。
【裏技】夜に「癖付け」すると上手くいく!

 

最後に、三重まぶたにはアイクリームを使わないと勿体ないです!

絆創膏で二重にならない場合、まぶたの皮膚が伸びているケースが多いです。

何度も二重メイクを繰り返したり、日々のクレンジングなどのダメージで、まぶたの皮膚が伸びると「三重まぶた」を引き起こします。

©表参道まぶたケア研究室

皮膚が伸びた状態では、アイテープや絆創膏で二重に戻すのが困難になります。

 

ただ、ご安心ください。
「皮膚の伸び」はアイクリームで引き締められます。

完全に治るとは言い切れませんが、「皮膚の伸び」を引き締めることで三重まぶたが改善した!・・という口コミは多いです。

実は、私もアイクリームのおかげで、今は二重をキープできています。

少なくとも、ちゃんとケアすれば、以前よりもアイテープや絆創膏で二重を作りやすくなりますよ。

リフトアップして引き締めるクリームがあるので、二重メイクをするときに塗るのもオススメ。けっこう即効性がありますよ(^^)

©表参道まぶたケア研究室

私自身、実感済みです!

現時点で、アイテープや絆創膏で三重まぶたを二重にキープできない方は、ぜひ試してみてほしいです(>_<)

思った以上にすっと二重になると、感動するかもしれません☆

【三重に好評!】アイクリームの詳細はこちらからチェックしてください

 

市販のプチプラアイクリームで治るの?

『豆乳イソフラボン』や『フローフシ』など「市販のプチプラアイクリームで三重瞼は解消するの?」「手頃なクリームで二重に戻る?」との疑問には、こちらのページで効果と口コミ、体験談を掲載して回答しています。
三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンなど必見!

三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンなど必見!

三重まぶたは市販のプチプラアイクリームで改善する?豆乳イソフラボンから少し高めの市販アイクリームまで、三重瞼を治したい方は必見!レチノールやリンクルクリームで二重に戻るか、口コミと効果をチェック。薬局...

続きを見る

▼ オススメ記事

アイテープや絆創膏だけじゃない!芸能人もやる三重まぶた解消法はこちら
三重まぶたを治す方法! 芸能人もやる裏技【6つ】

かわいい三重まぶたさんの画像多数!アイメイクの参考にしてください。
三重まぶたが”かわいい”メイク法は?

 

▼ NEW
皮膜式や接着式のアイプチで三重まぶたを解消する方法は、こちらのページで詳しく解説しています。二重を作る場所や塗り方、口コミなど必見です!

三重のアイプチのやり方【塗り方や二重を作るコツは必見!】

三重まぶたをアイプチで治す方法を徹底解説!この治し方で「生まれつきの三重」も二重に矯正できるので、アイプチの塗り方や二重の作り方は必見。治らない場合の裏技や口コミも充実。即効で線が解消できるだけでなく...

続きを見る

▼ 注意
アイプチやアイテープはダメージが強く、三重の皮膚が伸びたり、線が増えたりするリスクがあります。こちらのページで「酷くならない対策」をチェックしてください。

三重まぶたはアイプチで線が増えて酷くなる?治りも悪くなるの!?【対策】

三重まぶたはアイプチで線が増えて酷くなる?治りも悪くなるって本当!?三重まぶたがアイプチで酷くならない対策も必見!瞼が伸びて線がたくさん増えないようにダメージなく二重にすることが大切。アイテープも...

続きを見る

カテゴリーや関連記事は、このまま下へスクロールしてクリック!

この記事の制作者

日本化粧品検定1級保持
\ 美容研究家 監修 /

表参道まぶたケア研究室
Powered by 表参道WEB計画
火・水・木・金・土 10:00~19:00

方針:「実際どうなの?」リアルの追求
皆様からも【体験談】を募集中!
専門資格保持【新メンバー募集】
 2023年「読者数60万人」突破 UP
実績:病院の院長ブログで当サイトの
「上眼瞼挙筋の筋トレ法」が掲載!

-三重まぶたを治す方法